お仕事をお探しの方へ

日本最大級のECモール倉庫にて「物流派遣」を長期利用中!「請負」の切り替えにより、リソースの大幅削減も実現!

業務請負 ECサイトR社K様
インタビュアー
テイケイワークス株式会社 管理課 今藤課員

指揮命令者不要!1セクションをまるごと任せられる「請負」のメリットを実感

御社の事業内容について、教えていただけますか?

弊社グループは70超のサービスを提供し、世界約18億のユーザーにご利用いただいています。弊社は1997年当初、出店店舗数10数店舗、初月の流通総額30万円前後の規模でしたが、2020年には年間流通総額が3兆円を超え、2021年の国内EC流通総額が年間で5兆円を突破しました。日用品・生活必需品から、お取り寄せグルメ・お酒、ファッション関連アイテム、生活を便利にする家電製品まで幅広く取り扱っており、出店店舗と共に、ユーザーが安心・安全にお買い物を楽しめる場を提供しています。

弊社サービスは、どのような業務にご利用いただいているのでしょうか?

倉庫の出荷作業にて、請負サービスと人材派遣サービスを依頼しています。おもにピッキングの業務をお願いしています。

弊社の人材に対する評価はいかがですか?

長くお取引させていただいており、長期に渡って働き続けてくれている常駐のスタッフの方もいますので、こちらが1を言えば10理解してくれて、安心して仕事を任せられるのでとても助かっています。

またテイケイワークスのスタッフさんは、積極的に意見を出してくれる点も良いですね。例えば倉庫を立ち上げた当初、館内の配置図がなかったのですが「業務効率化のためにフロアマップが欲しい」とご提案をいただきました。このフロアマップによって、どこに何があるか可視化できるようになったので、生産性に貢献する、とても良いご提案をいただいたと思っています。

テイケイワークスを知ったきっかけを教えてください。

各方面の知り合いから「派遣会社といえば、テイケイワークス」と聞いていて(笑)…、評判も軒並み高かったので、依頼してみようかなと思ったことがきっかけですね。

昨年からは人材派遣だけでなく、1セクションの請負を弊社にお任せいただいています。請負のメリットはどのような点にあるとお考えになりますか?

派遣の場合、指揮命令者として弊社従業員のリソースを割かなくてはなりません。でも請負であれば、御社のスタッフのみで作業を進めていただくことができるので、その分、弊社従業員の手が空くという点が一番大きなメリットだと感じています。繁忙期で業務が重なった場合など、どうしても忙しい時を考えるとこれは結構痛手だったりします。

逆に、請負になってから、不便に感じることはありますか?

時期によって、どうしても出荷数の波がありますので、本来なら弊社スタッフだけで足りる日があっても、請負の場合は、仕事を依頼しなければいけないという制限はありますね。さっきのメリットとこの部分をどう帳消しにして運営をしていけるか、をしっかりと考えないといけないので難しい判断ではありますね。

一人ひとりの習熟度や理解度に合わせた教育で、高い生産性を維持。

大人数の職場の中で、どのように情報共有をされているのでしょうか?

直雇用のパートと派遣スタッフが混ざった職場ですが、毎日の朝礼と昼礼を行い、各セクションの進捗具合を必ず全員に行き渡るように共有しています。また月一度、派遣会社との定例会も行っており、例えば大型セール期間の振り返りなどを報告しあって、次に生かすための機会を設けています。

新人教育も非常に重要かと思います。御社ならではの教育のポイントがありましたら、教えてください。

弊社の場合、扱っている商品の種類が多く、倉庫内も大きく広いので、まずは「基本的なルール」を知ってもらうことから始めています。人によって「すぐに理解できるスタッフ」「何回か説明をしないと理解できないスタッフ」などと習熟度には差がありますので、習熟度合に分けて個別に教育しています。実際の作業の中でも様子を見て、そのスタッフに合ったスピードで作業をしてもらったり、コツを教えながら、最終的には全員がなるべく同じ水準まで上げられるように教育しています。

生産性はどのように管理されているのでしょうか?

ピッキング業務においては「1時間あたり、50個から60個」を最低水準として設定しています。作業翌日にスタッフごとの生産性を掲示し、水準に満たないスタッフには個別にヒアリングをして、どのように作業をしているかを再確認します。改善できる部分があれば改善し、水準に届く生産性を出していただけるように取り組んでいきます。

最後に、テイケイワークスを利用して良かったと思う、一番のポイントを教えてください。

請負を開始して、ひとつのセクションを御社にお任せすることで、弊社人員の手が空き、他の業務に専念できるようになった点が、一番のポイントですね。請負にして本当に良かったと、実感しています。

本日はありがとうございました。これからも長らく尽力させていただければと思いますので、引き続き、よろしくお願いいたします。
一覧へ戻る